しかし実際は1分足の移動平均線を見ると、移動平均線より下に為替価格が下がると反発し、上に離れるとガラります。
数日以上の長期で持つより数分などの短期の方が、ドル円はレンジという上下し行ったり来たりする値動きが9割とも言われているので安全です。トレンド転換というたまの状況を逃げれたら良いのです。逃げるのには重要指標発表時間などにトレードをしなければ良いのです。
私なんかは1pipsくらい上がったら+0.3pips(1枚30円の儲け)で逆指値の決済注文を入れてしまうので、薄利益ですが生涯10年勝率9割です。残り1割も大損が16万円が1回で3万円が1回だけ(後1回くらい数万円損をした記憶がある)で、後は多くて数百円の損です。
ちなみに大損の時は逆指値を入れていなかった、FX開始の1年目の数ヶ月(1ドル90円台のLした時に16万円LC)と数週間(英国EU離脱の時)長期保有した時です。英国EU離脱の時はリーマンショック以来の数年に1度の暴落だと思ったので、Lを損切りしてしまいました。それでも今年分だとマイナスではなかったです。
これらの長期保有での大損後に短期売買に切り替えたので、損は取り返しました。他の人も長期保有で損をした後に短期売買に切り替えて儲かっています。
他の人の動画ですが、スキャルピングの基本はこんな感じです ・ ・ ▼
FX秒速スキャルピング手法なら、シンプルな1分足ロジックなので、初心者でもスマホ片手に仕事の合間や通勤時間に遊び感覚で稼げてしまう
・MT4とはトレード・チャート無料ツールです。
・ロットとは1万通貨だと10ロットなどですがFX会社によって異なります。
・チャートが黒画面なのは目に優しいからで長時間チャートを見た方が良いです。
・インジゲーター(指標)という移動平均線などは無料・有料など様々あります。
・短期トレードはチャートで分析じゃないとありえないと与沢翼さんが言ってます。
・ここで言う1pipsとはドル円1銭で、1万通貨なら100円の利益です。
・私も自己流ですが最近は2日で平均50pipsずつを1日約20回トレードで儲けた事があります。
ただし10年前はレバレッジ100倍が使えたので、10pips1万円儲けた事もあります。
・当然何も知らない初心者の時はロットは1枚(1万通貨)で、その後は増やさないと儲けは出ません。
テーマ : 勝てない人におすすめ投資術
ジャンル : 株式・投資・マネー