FXやワラントなど投資の基礎(6)雇用統計って何?
しかし正確には、日本円で「上昇で儲かる商品を買う」か「下降で儲かる商品を買う」ですが、実感的には買うか売るです。これは気にせずに、Lをするか、Sをすると思っておけば良いです。
◎雇用統計
雇用統計とは失業率などの重要指標を発表すると、為替価格などが大暴落するなど急変するに注意ということです。
雇用統計は主に米国の雇用統計が最も重視されます。日本の雇用統計はあまり注目されません。
なぜなら米国は失業をしたら、すぐに再就職が出来ますが日本は、なかなか再就職が出来ない、雇用の流動性の有無があります。
米国の雇用統計発表は金曜日の夏時間なら日本時間の午後9時半で、標準(冬)時間なら午後10時半です。
米国の雇用統計発表は失業率よりも、非農業部門雇用者数が最も為替価格などが変動する要素です。予想より悪いと、大暴落したりします。
そして昨日の雇用統計の結果は…
2017年11月の
非農業部門雇用者数
結果:22.8万人
予想:19.5万人
前回:26.1万人
失業率
結果:4.1%
予想:4.1%
前回:4.1%
でした。
そして為替価格の値動きは、1ドル113.50円あたりから発表直後に急落し、午後11時45分頃に113.15円あたりで底を打ち、また113.50円あたりまでゼンモ(全戻り)して、土曜午前6時頃に終わってしまいました。
◎儲ける秘訣は…
☆この記事での儲ける秘訣は…
今回の雇用統計相場は値動きをあまりしない状態になってしまいました。
多分今までの値動きが111円台から113円台に復帰し、予想外なことも起きなかったからでしょう。
雇用統計での米ドルというのは、上昇はあまりせずに下落は大きくする傾向だと、過去の値動きから思っています。
こういう中途半端というか、1ドル100円から125円の中間な価格の時こそ、短期売買であるスキャルピングで、5pips程度の利益を多く得ようと思っています。
株も為替も大きな値動きをした後に徐々に小さい値動きになるのを、三角持合などと言います。モット狭い値動きをすると、大きな値動きをすることがあるのです。
☆これからの日本の就職状況は…
これからの日本はネットの普及などで、雇用の形が変わってきます。
外国のように転職や派遣や自営業の方が、新卒採用で就社より儲かる時代です。
自分で報酬額の交渉を出来ないサラリーマンなどは損をするということです。
スキルを身に付けた方が儲かる時代です。資格を持っていても、多くの人が持っている場合は儲かりません。
みんなに人気がある事務職や銀行員などはリストラ対象です。人工知能やロボットの普及と少子化による人口減で外食や介護や運輸や製造業などは、どっちかよく分かりません。
しかしこれだけは言えます。それは「今現在、報酬が高い仕事を渡り鳥するのが一番儲かる」です。
今までの日本のように、若いうちは給料が安いのは後で退職金などがあるから大丈夫というのは幻想です。
大企業で中心人物でも給料や退職金が安いことがあるんです。統計を見ると自営業の方が、サラリーマンより富裕層が少ないなんてことは無いんです。
富裕層自体が少ないのに対して、中小企業は日本全体の9割なので、多くの人が富裕層じゃないということを組み込んでいない話です。
でも昔みたいな大企業の下請けではなく、ネットで多くのお客さんと直接ビジネスをするというのが、やっと出来る時代になってきたのです。
昔の常識は、今の非常識なんです。今の70歳くらいの高齢者が「ギャンブルな投資なんかせずに貯金をしろ」と言いますが、昔の定期預金の利息は年利5%に対し、今は0.01%と100万円なら5万円と100円の差です。
そのわりに物価は上昇し、年金の支払いや税金も増えています。方や年金の受給額は減り医療費負担は増えてきています。
世界の人口は増えているので食糧不足にもなります。FXで儲けるくらいしか、安全な生活が出来なくなる可能性があります。
☆投資するお金が無い人が儲ける秘訣は…
お金が少なくても儲ける秘訣は得な口座を探し、
口座内で無料提供されるツールなどで情報収集をし、
現金プレゼントなどを得ることです。
また自分の他の銀行口座に送金するのにも、
昔ながらのネット証券・FX口座を使わない方法では、
手数料などで損をします。
株の店頭取引の手数料1%や買物で1%もらえるクレジットカード
使用などでも言えますが、たったの1%の損得と言っても、
100万円なら1万円の損得です。
これは10ヶ月・月平均10万円の普段の家賃や日用品などを、
買物しただけでいく金額です。
仕事も投資も相場を知りましょう。
「給料は少ないのは当たり前」
などと思っていたら、人生が大損をします。
サラリーマンでも退職金がなくなり、給料も下がる時代ですので、
短期でも高額派遣の方が得な可能性もあります。
また投資を怖がる人ほど損をしています。
投資も仕事も昔の常識で考えたら、大損をします。
ITと投資・金融は給料と親和性が高く、
金融に詳しいプログラマーこそ有利です。
更にプログラミングはツールで簡単に
出来るようになるので、人の目を引ける
デザイナーこそ最有利です。

▲20代から50代まで応募できる!
▼プログラミングスキルが無い方でも、すぐに習得できる!
▼お金が無い方でも早く得れる!
ものづくり業界で未経験から正社員【工場ワークス】

人気の寮付求人のお仕事探しなら【工場ワークス】


▼25万円たまったらFXなどの投資を始めれば、日給1万円になるかも…


▲ネット専業銀行なら普通預金の利息は、他より一番お得で、
デビットカードも作れば買物1%の楽天ポイントがついてお得!