NYダウ初の1万9千ドル台突破!
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016112300007&g=int
ダウ平均株価は「ダウ工業株30種平均」と「ダウ輸送株20種平均」と「ダウ公共株15種平均」、これらをあわせた「ダウ総合65種平均」がある。
日経平均が225だから、ダウは1銘柄が動くと動きが大きい。日経平均は1989年に最高値38957.44円をつけているので、まだ今の1万8162.94円という水準は高く内容も思う。
ダウが上がると次の日の日経も上がるのは、よくあるパターンだがそういう風にみんなが考えるとあまり上がらない。
そしてドル円は111円を行ったり来たり。12月の利上げ期待もあって、今までは上がってきた。
しかし株価も上がったし利上げしないとか言ったら、暴落するのだろうが…
なんだかレンジが100円から115円くらいになりそうな感じが…