東京オリンピックの開会式ではゲームのBGMが使われ、ドローンが話題になりました!

(上のDJIは五輪で実際に使われているドローンではないイメージ写真です)
オリンピックは当然、世界で放送されます。特に日本の商品は知られてなく、品質が良いとあらためて海外に知られるかもしれません。
そうなるとこれからブームが起きる可能性があり、これはビジネス・チャンスかもしれません。
開催直前までに数多くのトラブルがあった東京オリンピックですが、開会式の曲をゲームのBGMにしたという、時代が新しく変わったな⋯と思いました。
失敗は成功の元で、結果としては良かったのかもしれません。段ボールベッドなどもありましたが、あれは発汗を多くするアスリート向けであり、体操選手が飛び跳ねていたので壊れもしないです。
コロナで感染や水害などの災害などもあるので、これからは段ボールベッドは売れるかもしれません。
また現在ツイッターのトレンドで、五輪のドローンが凄いや、そのBGMのImagine(イマジン)がトレンドになっています。
Imagine - John Lennon
イマジンの歌詞もドローンで空中に描かれていたのですがテレビ放送では出なかったようです pic.twitter.com/ihkdWgLSHR
— 㐧2設計室@宇宙アニメ製作中 (@D2DR_) July 23, 2021
またゲームのBGMも話題になってますね 。 。 ▽
続きだよ ・ ・ ▼っ
PokaPoka Anime. 春のおこた間